イージュー☆camper

キャンピングカーでのお気楽アウトドアとくるま旅

キャンカーで長崎を旅してきた②【長崎市内をブラブラと】

この記事をシェアする

長崎新地中華街

長崎新地中華街

2017/12/30

二日目は長崎市内をふらふらと観光しました。

もちろん車を駐車場に置いたままパーク&ライドです。

めざす目的地は「孔子廟」「グラバー園」「大浦天主堂」「新地中華街で江山楼のちゃんぽん」「眼鏡橋」「興福寺」「出島ワーフ」などなど。

 

目次

 

オランダ坂から孔子廟へ

オランダ坂

オランダ坂とはいうものの、単なる石畳の坂。ちょっと雰囲気のある通り道って程度に思っておけば、期待を裏切られることはありません。

孔子廟

孔子廟

孔子廟は本格的な中華様式の霊廟で味わい深い。

京都市民かつカメラ片手に寺社を歩くのが好きな私ですが、京都では味わえない雰囲気はそれだけで価値があります。

孔子廟

孔子廟

本殿の奥にある博物館にはたくさんの展示品があり、孔子に関するものだけでなく、ちょっとごった煮的な展示状況でした。中でも写真は見ごたえがありますよ。

拝観料は600円、それなりの満足度です。

nagasaki-koushibyou.com

 

雰囲気は最高「グラバー園」でもライトアップを狙えばよかった

グラバー園

グラバー園

長崎市内を代表する観光ポイントのグラバー園。

歴史ある建物群と、往時の生活を感じられる展示品の数々は見応えがありますが、何よりも長崎の海と街を見下ろせる雰囲気が最高ですね。

まさに坂の町「長崎」ならではの景観で、感動すること間違いなしですよ。

グラバー園からの眺め

グラバー園

結構な高さから見下ろしてるんですよね。

反対側からだとエレベーターを二つ乗り継いで登るんですが、猫が日向ぼっこしてるのが笑えました。ほんと猫は高いとこ苦手じゃないんですねぇw

個人的に「しまった!」と思ったのは、リサーチ不足で夜間ライトアップされることを知らなかったこと。どう見ても雰囲気は良さそうだし、なんとプロジェクションマッピングも実施されるとのこと。

昨日の夜は「稲佐山展望台」へ行かずにこちらに来れば、ライトアップと長崎の夜景両方を楽しめたなぁとちょっぴり後悔しました。

 

もし行かれるなら、ライトアップの期間も確認したほうがいいですね。昼以上に夜はおすすめな気がしますよ。

 

大浦天主堂はちょっとガッカリ

大浦天主堂

大浦天主堂

歴史があるだけでなく、現在も礼拝に使われている現役の教会。

とはいえ、入場料600円は正直ボッタクリとしか…。教会内は撮影不可だしステンドグラス等もわずか。今は外観も工事中なので、今回の旅では一番のガッカリポイントになってしまいました。

大浦天主堂からすぐに「岩崎屋本舗」が、お土産でも有名な「角煮まん」をたべて、少し気分を晴らしましたとさ。

 

長崎のお土産に「角煮まん」喜ばれますよ(私はいつもリクエストw

新地中華街「江山楼」でちゃんぽん

長崎新地中華街

長崎新地中華街

実は麺類で一番「ちゃんぽん」が好きな私。

毎回長崎に来る目当てはコレと言っても過言じゃありません。

特に有名なお店は「江山楼」と「四海樓」ですが、どちらも本当に美味しんですよ。個人的には「江山楼」の方が少しだけ好みなのと、新地中華街へ行きたかったので「江山楼」をチョイス。

 

13時過ぎでも結構な行列でしたが、回転が早いのか20分ほどで入店できました。

数年ぶりに食べたちゃんぽんは、野菜と海鮮のダシが出てほんとうまうま。やっぱ本場のちゃんぽんは違いますね。

江山楼ちゃんぽん

江山楼ちゃんぽん

横浜・神戸と比べても小さな中華街ですが、「異国情緒」たっぷりの雰囲気を堪能し、素敵な街だなあと改めて思いましたよ。

長崎に来たらぜひ足を運んでみて。

 

眼鏡橋でハート型の石を探す

眼鏡橋ハートストーン

眼鏡橋ハートストーン

眼鏡橋にはハート形の石があるって知ってました?もちろん、私は知りませんでしたw

そんな予備知識のない私たちに、親切なオジサンがわざわざ教えてくれたんですよ。九州男児マジで優しい。でも知ってる人は多いようで、インスタにでも載せるのでしょう、みんな楽しそうに記念写真を撮ってましたよ。

 

なんともレトロでフォトジェニックな橋ですが、この辺りの路地裏や商店街はすごく雰囲気がいんです。ぜひブラブラと歩いてください。

 

興福寺

長崎 興福寺

長崎 興福寺

レトロな雰囲気の路地裏を歩いてたどり着いたのは、わが国最初の唐寺「興福寺」。長崎三福寺のひとつで、京都のお寺とは趣が全く違うのが面白い。

大浦天主堂・孔子廟とイマイチ納得できなかった嫁さんが「外で待ってる」とか言い出して、門から動こうとしなかったので一人で拝観して来ましたw

小ぢんまりとしたお寺ですが、歴史を感じられるいい雰囲気でしたよ。

 

出島周辺を散策

出島

長崎出島

その後、出島へ向かったものの、出島ワーフはすでに冬休み(28日〜)でした。長崎駅から歩ける距離にもかかわらず、なんとも雰囲気がいいですよねぇ。

出島ワーフ

しばし海を眺めたあとは、そばにあるショッピングモール「ゆめタウン 夢彩都」へ。

年越し用のおせちや食材を下見しに行ったんですが、当日あてにしてたお店がほとんど満席、かつ昼のちゃんぽんが効いたのか、全然お腹空いていなかったので、こちらで色々と購入し車内メシに。

 

f:id:ayuman18:20180121191400j:plain

この日は、路面電車の一日乗車券が本当に役に立ちました。

元がとれる取れないというより、小銭を用意する必要がなく、便利な案内図がついてくるだけでも価値がありますよ。市内観光するなら是非用意しておきましょう。

 

路面電車の中で一日乗車券は購入できません。車中泊ポイントの「長崎市営松山町駐車場」の管理人室でも販売していましたよ。