「本当にキャンピングカーを買ってよかった!」
キャンピングカーに乗った人は、誰もがそう感じるんじゃないでしょうか。
私の愛車はハイエースのバンコン「トイファクトリー バーデン」
今となっては、私たちの生活に欠かせないものとなったキャンピングカー。
キャンピングカーのおかげで「遊びと仕事」オンオフ共にメリハリのある生活を楽しめています。そんな私たちの購入記が、今からキャンピングカーを検討する方の役に立てたら幸いです。
私のキャンピングカー購入動機と買って良かったことはこちら
キャンピングカーの旅って本当に楽しい
目次
キャンピングカーが欲しい!
「欲しくなったら止まらない」
自他ともに認める、脊髄反射仕様なわたし。
この仕様のおかげで釣りやキャンプ道具など、過去にさんざん痛い思いをしているにもかかわらず「キャンピングカー欲しくてたまらない」状態に。
この時に私がイメージしてたのは、おでこの大きなキャブコン。
でもキャンピングカーをきちんと見た事もなく、漠然としたイメージしかありませんし、だいたいどこで買えばいいのかすら分からない状態。
バンコンとの出会い
そんなタイミングで、たまたま嫁さんの買い物に付き合ってた時、なんとなく本屋でキャンピングカーの雑誌を立ち読みすると、そこには衝撃的なものが!
そう「ハイエースベースのバンコン」でした。
キャンピグカーが欲しいとは思いつつ、キャブコンはちょっとカッコ悪いなと思ってましたし、こりゃ普段乗るには厳しそうだと、軽自動車と2台持ちが必要かな…なんて考えていました。
そこで目にしたハイエースベースのバンコン。
好き嫌いはあるでしょうが、私はハイエースが大好きで、キャンピングカーを検討する前は、漠然と次の車はハイエースがいいなと思っていたんですよ。
「これええやん!」正に目から鱗の瞬間。
そそくさとその雑誌を購入しネット徘徊の調査開始です。
ハイエースのバンコンがいいと思った理由
正直に言うとキャブコンはほとんど検討しませんでした。
理由はシンプルで「見た目」と「走り」です。
「元々好きなハイエース」VS「おでこ付きトラック」
見た目は勝負になりませんw
走りはわかりませんが、まあトラックよりはハイエースの方がずっとイイでしょう。さすがにトラックは背が高すぎますしね。
何よりもハイエースなら普段使いができそう。
普段使いが可能なら2台持ちする必要がなくなります。これは庶民の私たちにはすごく大きなポイント。やはり二台持つと維持費が必要になりますからね。
私が想定してる使い方は「キャンプ」「釣り」「くるま旅」が同じくらい。どれも長距離を走るので、目的地に「行ってから」より「行くまで」の方が大事かなと。
ハイエースのバンコンに決定!
検討の結果
- 見た目と走り
- 普段使いができて経済的
こう思ってハイエースベースのバンコンを選択しました。
でも、ほとんど悩んでません。
それくらいハイエースのバンコンに惹かれたんです。
購入②へ続く
この記事を読まれたかたへのオススメ
バンコンのおすすめオプションとメリット・デメリットを整理
キャンピングカー購入時、値引きのお話
キャンピングカーのリセールバリュー
ハイエースのお話
初心者に軽キャンパーはオススメできない理由
バンコンかキャブコンか悩んでるなら