キャンピングカーのトラブルって、安心してるとやって来ますねぇ。
またもやトラブルに見舞われたお話を。
目次
キャンピングカーのトラブルをまとめたばかりだったのに
コルドリーブスが納車して一年。
さしあたって一年間で発生したトラブルをまとめた記事をあげたんです。あげてビックリ!ほとんどが自分のミスが原因だったという…。
これからは十分注意しよう!なんて思ったのも束の間、実は記事をあげたタイミングですぐに3つのトラブルが同時進行してたんです。
結論から言えば、3つとも私のミスによるものでしたw
とはいえ、わりかし面倒なトラブルだったんですよ。注意喚起をの意味で、とりあえず一つ目を。
エントランスドアがロックできなくなった
症状は「リモコンでエントランスのドアがロックできない」というもの。
気づいたのは一人でのんびりと鮎釣りに行った時。
なんやかんやと準備が大変な鮎釣りなもんで、エントランスドア付近であーでもないこーでもないと準備したあと、いざ釣りに行くぞとリモコンをロックしたら、なんか違和感が…。
「?」と思ってエントランスドアを引くと普通に開くもんですから、再度リモコンでロックしても閉まらない。「あれ?」と思って助手席を開けると、きちんとロックされてます。
つまりリモコンで運転席・助手席はロックできるけど、エントランスドアはロックできないということ。閉めたつもりがエントランスドアは閉まっていないわけです。
まあこれに気づいたのも、昼寝して後という呑気さなんですけどね。
車中泊してれば別ですが、普段使ってるぶんには、後ろが閉まってるかどうかなんて気にしたことがないため(というか閉まってると思い込んでる)、いつからこの状態だったかハッキリわからないのが怖いですよね。幸い何もありませんでしたが、もしこんなことでイタズラされたたら超ショックで立ち直れない。
泊まり予定だった釣りはキャンセルして、お盆前で納車ラッシュのバンテックさんに無理を言って預かってもらうことに。
原因はなんと「サビ」でした
最初は軽く考えてたんですが、 エントランスドアが閉まらないってかなり重い症状らしく、お盆前の繁忙期にめっちゃ重たい事案が「キター!」という状況だった様子。
ちょっとした不具合ならともかく、電気系統の問題だった場合は、車体の中に走ってる配線をチェックし直す作業が発生するらしく、預かり期間も最低で一週間は必要とのこと。
「ええーー」と思ったよりも重たい話でしたが、翌週も鮎釣りに行きたい私としては「お願いしますー」と代車で帰ったら、なんと当日には「治った」と連絡が来てました。
原因はなんとサビだったという話
この二本の金具がリモコンに反応して開閉するんですが、錆びてたために動かなくなってたとのこと。うあ!見れば今でも錆びてるじゃないですか、そら動かへんわ。
サビが発生した原因は?
にしたって、そんなとこにサビが出たら困るやないかい!と原因を尋ねると、答えは「不明」初めての症例だそうです。
この部分にはサビ防止のためのグリスが塗ってあるのに、私のコルドリーブスはグリスが全て落ちてたために、サビが発生したとのこと。バンテックさんによると「オーニングを出すタイミングで触ったりしたんじゃないか?」との推理でしたが、さすがに私自身それはないなぁと。
自分なりに推察すると、嫁さんか義ママが「何これ?ベタベタしてるー」とか言いながらグリスを拭き取ったんじゃないか?とか、洗車の時にゴシゴシ拭き取り過ぎたとか、いずれにしてもなんかしらやらかした気がしますw
もちろん真相は藪の中ですけどね。
まとめ
お盆前の納車ラッシュの際に、またもやバンテックさんには迷惑をかけてしまいました。今回の件は私たちのミスなのかハッキリしませんが、すぐに対応してくれたことには感謝です。
エントランスドアのロックって、意外と気づかないもので、当たり前に閉まってるだろうと思い込んでることが怖いなぁと。