イージュー☆camper

キャンピングカーでのお気楽アウトドアとくるま旅

何役もこなせる「ユニフレーム フィールドラック」はいくつも欲しくなる神アイテム

この記事をシェアする

f:id:ayuman18:20170306233908j:plain

 

キャンパーご用達のマストアイテム「ユニフレーム フィールドラック」

ずいぶん長いこと愛用してきましたが、今回思い切って枚数を増やしました。フィールドラックって枚数が増えれば増えるほど便利さが増す神アイテムですね。

 

目次

 

フィールドラックを増やした理由

今まで2枚で運用してたフィールドラックを増やした理由は「収納性と機能性」を両立する最適解だったから。

 

ハイエースのバンコンからキャブコンに乗り換えたことで、アイテムの軽量化&コンパクト化が大きな課題になっていました。

  

荷物置場としてキャンプ道具をたくさん置ける「ラックの能力」と、限られた積載量に見合う「収納性」2つの相反した問題を解決できるのは、フィールドラック以外に見当たりません。

「ユニフレーム フィールドラック」のいいことろ

f:id:ayuman18:20170307004539j:plain

個人的には神アイテムとしか言いようがない「フィールドラック」

 

フィードラックは

  • 耐荷重30㌔以上で抜群の耐久性
  • スタッキング可能&別売りの天板があり汎用性が極めて高い
  • ラックとしての面積から考えれば非常に高い収納性

 

耐荷重30㎏以上?抜群の耐久性

耐荷重は30kgですが、個人的にわりと控えめな数字だと思うんですよね 

釣りが大好きな私は、釣り用6面真空パネルの一番重たいクーラーボックスに、山盛り食材を入れてフィールドラックに乗せていました。

しかし10年以上経った今でも、ヘタった様子は全くありません。

 

シンプルな作りゆえ、耐久性は最強クラスじゃないでしょうか。

 

スタッキング+天板で汎用性が極めて高い

フィールドラックは、耐荷重30kgの範囲内で安定性が確保できるなら、どんな使い方もOK。

 

単純にキャンプ道具の荷物置場として、一枚でも十分な面積があります。

重ねずに「薪や炭などの火物関連」「クーラーボックス」などの置場に使うのはもちろん、2段、3段と重ねて棚として使うのもOK。

 

さらに別売りの天板を置けば、テーブルとしても使えるし、小物をディスプレイすることだってできます。

 

天板はウッドとステンレスの二種類。

お好みと使い方に合わせてチョイスが可能。

f:id:ayuman18:20170307064855j:plain

私は「熱い鍋も置けて水洗いも可能」と使い勝手のいいステンレス天板を購入。でもウッドも今後購入すると思います。

抜群の収納性

今回フィールドラックを増やそうと決断した一番の理由は「抜群の収納性」

  • ラックの実用面積と比較して驚くほどコンパクトに収納可能
  • 車のメイン収納にサイズがピッタリ

これが決め手になりました。


フィールドラックはずいぶん前から増やそうか?と考えていたものの、単品価格は3900円と意外と高価。「この金額ならなにか違うものがいいなぁ」なんて考えてしまい、踏み切れずにいたんですよね。

 

でも収納の問題を解決するベストアンサーならば仕方ありません。

f:id:ayuman18:20170307004948j:plain

フィールドラックの面積は60㎝×35㎝。

4枚合計すれば240㎝×140㎝分のスペースが生まれるのに対して、収納時の厚みはわずか1㎝ですから、4枚重ねても4㎝。

ここまで収納効率の良いラック(棚)は他に見当たりません。

 

フィールドラックのマイナス点

優秀なフィールドラックにもたったひとつだけマイナス点があるんですよね。

それが「握力?がないと組み立て(撤収)られない」こと。

フィールドラックって、キャンプ場に着いたら一番初めに組み立ててしまうんですけど、嫁さんが顔を真っ赤にしても組み立てられず、いまではすっかり私の役割。

 

足を引っ張りだすにはそれ相応の握力が必要なので、女性が購入する際は試してからにしましょう。

 

ワイルドワンが近くにあればカンセキの優待券が超お得

f:id:ayuman18:20170307003854j:plain

1月末にカンセキの優待券を握りしめ、WILD-1へ出かけた際、スノピ商品と同時に15%オフで購入することに。 

ユニフレームもセール対象外になるパターンがほとんど。カンセキの優待券を上手に使うとお得な買い物ができますよ。

当日はとりあえず二段+天板にして様子をみようと、フィールドラックと天板を一つずつ購入。ところが二週間後に注文品を取りに行ったら、見たことないブラックが発売されてるじゃないですか。

 

どうやら2017年にモデルチェンジしたんですね。

ステンレスも悪くありませんが、ブラックはやっぱりカッコイイ。ステンレスだと晴れた日に外では光りますからね。

 

どのみち増やすつもりだったので、たまらずブラックを追加で二枚購入。

ステンレスの値段が跳ね上がってる?

今日になってamazonなんかを見ると、逆にステンレスがプレミア価格になってて、ちょっとビックリ。今回は完全なモデルチェンジでブラックに切り替えなんでしょうか?

人って無い物ねだりですねぇ。

 

もしこの傾向が続くなら、現在手持ちのステンレスタイプをお嫁に出してブラックを購入するのもアリですね。 

 

枚数を増やしたら何役もこなせる変幻自在のアイテムに

f:id:ayuman18:20180729061317j:plain

フィールドラックって枚数を増やしたら使い勝手が抜群にアップするんですよ。

一枚だけで薪や炭・クーラーボックス・ダッチオーブンなんかを置くノーマルな使い方はもちろんのこと

 

2段3段と重ねて耐荷重抜群の優秀なラックに

f:id:ayuman18:20170307001357j:plain

耐荷重30㎏はダテではなく、普通に使用するなら3段でも全然余裕ですね。

f:id:ayuman18:20170307001426j:plain

今回はそれほど重い道具は持ち込みまなかったので、ギリギリを試す状況ではありませんでしたが、幕内で使うものは何を乗せてもノープロブレム。

安定感も抜群で存在感もGOOD。

 

天板を置いてすぐにセットできるテーブル

f:id:ayuman18:20170307001601j:plain

テーブルとしては「それほど使わないだろうな?」なんて思ってましたが、これが意外と使う機会が多そう。

 

何と言っても。天板をポンと乗せれば完成する手軽さ。

釣りなど簡単にテーブルを展開したい時、間違いなく重宝しそうです。

 

太陽の下で乾かせる優秀な食器ラック

キャンプで朝ご飯を食べると、食器を乾燥させるのに手間取りますよね。

定番のコールマンハンキングドライネットは、容量が余り大きくないため、食器同士が重なりやすくて撤収時には使いづらい。

いつも最後はフィールドラックの上で乾かしてました。

 

これが4枚になると…

f:id:ayuman18:20170307001920j:plain

日向で一気に乾かすことが可能。

バタバタしがちな撤収が少し楽になりました。

 

変幻自在!キャンプ中に役割がどんどん変わる

今回のキャンプで、一番最初に展開して、一番最後に撤収したのがフィールドラックでした。

  • 幕を張る時にアイテムの置き場所に使う
  • 幕を張ったあとはラック(棚)として使う
  • 幕内のアイテムを片付けた後は「食器」を乾燥させるラックに
  • テーブルなども撤収した後は、テーブルとして小物や飲み物を置いたり

キャンプ中にこれほど役割が変わるアイテムって、他に見当たりませんよね。

 

まとめ:フィールドラックはユニフレームの超優良アイテム

  • 頑丈
  • 汎用性が高い
  • 収納性は最強

 アウトドア道具に求められる機能をこれだけ持ってるアイテムって、ある意味「神スペック」

 

そんなギアを数多く出してるユニフレームの中でも、フィールドラックは1・2を争う超優良アイテムだなと改めて感じました。

何よりキャンプ中でもどんどん役割を変えて使用できるのが秀逸。一台四役でも五役でも、その人の使い方次第です。こんなギアは他に見当たりません。

 

キャンパーにとって頭の痛い「実用性」「見栄え」「収納性」を、最高レベルで解決してくれる神アイテムだと思います。 

個人的に天板はステンレスの方が便利な気がします。熱いものをそのまま置けるし、バーナー類も使えますしね。

焚き火テーブルはキャンパーのマストバイアイテムでしょう

こんなコンテナはどうでしょう?可愛くないですか? 

ユニフレームのベストセラー