2017/8/27
脱出不能!噂の網走監獄へ行って来ました。
想像していた以上に、歴史を感じさせる建物や資料、さらに当時の受刑者の生活がリアルに感じらる仕掛けが素晴らしく、見ごたえ抜群のスポットでしたよ。
目次
博物館網走監獄の基本情報
営業時間・所在地
入場料
*入場料はJAF割で10%割引が受けられましたよ。
詳しくはこちら
博物館 網走監獄へのアクセス
網走湖沿いに走っていると案内があります。
駐車場も広く、よほど混雑してなければ問題なさそうですね。
黒歴史を感じる建造物がスゴい
博物館の中のいくつかの建物は重要文化財に指定されています。
明治時代の建物そのままに移築されたものや、当時の状況を忠実に再現した建物は、使い捨て前提の受刑者と北海道開拓の厳しさという明治の「黒歴史」を感じさせてくれます。当時の時代背景と歴史には必ずある「影」の部分を、オブラートに包まず再現してるのが何ともいえずかっこいい。
中でも迫力満点の「五翼放射状房」作りの舎房・中央見張所は、今でも受刑者と看守の息遣いが聞こえて来そうなほどです。
迫力満点!リアルすぎるキャストたち
当時のままの迫力ある建物をさらにリアルに彩るのがそこにいる無言のキャストたち。いやもうほんと、このセンスには脱帽でした。
てかリアルすぎるし、時々音を出したりするもんで、かなり怖い!
何故か、女性が主役のものもあって少し不気味だったり
裁判やってるとこもありました
お風呂はいってる囚人たちや作業中の囚人
囚人とひまわりのコラボが妙な雰囲気を出したり
極め付けには脱出しようとする囚人w
そうそう「ゴールデンカムイ」を書いている野田サトル氏も訪れたようですね。網走刑務所からの脱獄犯「白石」の絵とサインがあったり。ゴールデンカムイ本当に面白いですよー。
いやほんと、物言わぬキャストたちが醸し出す雰囲気が怪しくていいんですよね。
注意点
大人にとっては非常に興味深い施設ですが、小さなお子さんを連れて行くには注意が必要。
外にある施設では、親御さんに連れられたお子さんがギャン泣き!個人的には「そりゃそうだよなぁ」としか言いようがないw
ちょっとお子様には早すぎるというか、リアルすぎて下手なお化け屋敷よりも怖いかも。年齢次第ですが、小学校入学前のお子さんになると面白いよりは怖いが先に立ちそうですね。
見所はたくさん、意外に歩きますし、じっくり見るなら最低でも2時間程度は必要だと思いますよ。
まとめ
明治の黒歴史をリアルに感じられる稀有な施設だと思います。網走・知床方面へ行かれるなら、ぜひ日程に織り込んでください。
大人にはたまらん反面、お子さんにはちょっと厳しいかも。家族連れで行く場合、お子さんが楽しめる年齢になってから行かれた方がいいかもしれませんね。
ゴールデンカムイ本当に面白いですよー
kindleは旅のお供にぴったり
Fireタブレットは最強コスパのタブレット。kindleもamazonプライムビデオもこれ一つで十分です。
JAF割って本当にお得ですよ!
北海道キャラバンのまとめ